実施時間:エリア
9:00~17:00 屋台巡行 中央通り周辺・加盟町会所周辺・善光寺
10:00~15:00
俄物カーニバル 末広町~TOiGO・セントラルスクゥエア
9:00~15:00
フードパーク セントラルスクゥエア・東急駐車場(中央通り側)
9:00~15:00
天王さん 弥栄神社・TOiGO広場・東急駐車場(中央通り側)
実施内容:みどころ
- 屋台巡行 詳細ページへ
・綱切り/もんぜんぷら座前
※御先乗りついう神を宿した男の子が神域との境界を示す綱を太刀(日本刀)で切ることによって、
境界を解放し、各屋台が神域へと進むために行われてきた神事です。
※綱切りにより、巡行が開始されます。
・山門答礼/善光寺山門
※各町から御囃子や踊りが奉納される神事です。
※屋台巡行のメインイベントのひとつです。
- 俄物カーニバル 詳細ページへ
・願掛けした「俄物(にわかもの)」が中心となり、パフォーマンスを繰り広げます。
- 笠鉾(かさぼこ)展示 詳細ページへ
・横沢町の笠鉾が43年ぶりにTOiGO広場に展示される事になりました。必見です。
- フードパーク 詳細ページへ
・ながの東急駐車場(中央通側)と、セントラルスクゥエアでフードパークを行います。
- 天王さん 詳細ページへ
・願い事を書いた短冊を高い木に投げ上げて、引っかかると天王さんが願いを叶えてくれるという、
昔からのおまじない。
- サービスステーション(SS) 詳細ページへ
・ながの祇園祭の刻印が入ったオリジナル木札を販売しています。
・ながの祇園祭の刻印が入ったオリジナル枡を販売しています。※東急駐車場(中央通側)SSのみ
・ながの祇園祭パンフレットを配布しています。
実施時間:エリア
17:00~21:00 宵山(前夜祭) 東急駐車場(中央通り側)
12:00~21:00 フードパーク 東急駐車場(中央通り側)
12:00~21:00 天王さん 弥栄神社・TOiGO広場・東急駐車場(中央通り側)
12:00~21:00 サービスステーション(SS) 弥栄神社・TOiGO広場・東急駐車場(中央通り側)
実施内容:みどころ
- 宵山(前夜祭)詳細ページへ
・特設の桟敷席で、屋台や踊りを間近でごゆっくり鑑賞頂けます。
・美味しい料理にお酒を飲みながら贅沢な時間を過ごしてみませんか?
※うなぎの宿 住吉「うなぎ弁当」・小菅亭「門前そば」・信州の地酒「飲み放題」
- フードパーク 詳細ページへ
・ながの東急駐車場(中央通側)と、セントラルスクゥエアでフードパークを行います。
- 天王さん 詳細ページへ
・願い事を書いた短冊を高い木に投げ上げて、引っかかると天王さんが願いを叶えてくれるという、
昔からのおまじない。
- サービスステーション(SS) 詳細ページへ
・ながの祇園祭の刻印が入ったオリジナル木札を販売しています。
・ながの祇園祭の刻印が入ったオリジナル枡を販売しています。※東急駐車場(中央通側)SSのみ
・ながの祇園祭パンフレットを配布しています。
ながの祇園祭の情報をリアルタイムで速報中です。
facebookもご注目下さい。
曳き手ツアー募集・宵山-桟敷席募集・俄物カーニバル参加者募集・ボランティア募集・協賛募集は終了いたしました。
ありがとうございました。